2022年03月31日
令和3年度終了です



いよいよ今日で令和3年度も最後。
退園する子は最後の日となりました。
まだ実感があまりなくて、
また明日も普通におはよー!
って登園してくれる感じがします。
保護者の方、
大事なお子さんをはっぴいるーむに預けていただき、
本当にありがとうございました。
退園していくみんな、
新しい園に行ってもお友達たくさん作ってね
そして、4月からも引き続きはっぴいに登園してくれるみんな、
今年度もいっぱい遊ぼうね
退園する子は最後の日となりました。
まだ実感があまりなくて、
また明日も普通におはよー!
って登園してくれる感じがします。
保護者の方、
大事なお子さんをはっぴいるーむに預けていただき、
本当にありがとうございました。
退園していくみんな、
新しい園に行ってもお友達たくさん作ってね

そして、4月からも引き続きはっぴいに登園してくれるみんな、
今年度もいっぱい遊ぼうね



美容院でセットごっこ。
可愛くセットしてもらって、
ご機嫌の子どもたちでした
可愛くセットしてもらって、
ご機嫌の子どもたちでした

2022年03月30日
かわいい♪




今日は外に出て遊びました。
おにいちゃんおねえちゃんが
シャボン玉を吹いているのを
不思議そうな顔で
嬉しそうな顔で
じーっと見る小さい子達。
可愛い
自分でシャボン玉を吹けるようになったら、
小さい子に吹いてあげてね
おにいちゃんおねえちゃんが
シャボン玉を吹いているのを
不思議そうな顔で
嬉しそうな顔で
じーっと見る小さい子達。
可愛い

自分でシャボン玉を吹けるようになったら、
小さい子に吹いてあげてね

2022年03月28日
ひなんくんれん

地震の避難訓練をしました。
地震の紙芝居を読んでもらって、
地震が起こったらどうするのかを
みんなで確認。
みんな上手に避難できました
地震の紙芝居を読んでもらって、
地震が起こったらどうするのかを
みんなで確認。
みんな上手に避難できました




3月も終わりに近づき、
何人か退園していっています。
まだ実感はありませんが、
だんだんさみしくなるんでしょうね。
残りの時間、
みんなでいっぱい遊ぼうね
何人か退園していっています。
まだ実感はありませんが、
だんだんさみしくなるんでしょうね。
残りの時間、
みんなでいっぱい遊ぼうね

2022年03月25日
2022年03月23日
おもいで




今年度製作した作品を閉じるのに、
表紙作りをしました。
月齢にあわせてできることが違うので、
大きい子は自分でテントウムシを折って
顔や足を描いて、
自分で好きな場所になりました。
もう少し月齢の低い子は、
簡単なチューリップを折って、
自分で好きな場所に貼りました。
もっと月齢の低い子は、
先生が作ってくれたてんとうむしに
のりを塗ってもらって、
好きな場所に貼りました。
製作が大好きな子供達。
今年度最後の製作も楽しくできたね
表紙作りをしました。
月齢にあわせてできることが違うので、
大きい子は自分でテントウムシを折って
顔や足を描いて、
自分で好きな場所になりました。
もう少し月齢の低い子は、
簡単なチューリップを折って、
自分で好きな場所に貼りました。
もっと月齢の低い子は、
先生が作ってくれたてんとうむしに
のりを塗ってもらって、
好きな場所に貼りました。
製作が大好きな子供達。
今年度最後の製作も楽しくできたね

2022年03月18日
2022年03月17日
2022年03月14日
2022年03月11日
3月誕生会


3月生まれの誕生会をしました。
お兄ちゃん、お姉ちゃんに誕生日カードをかけてもらって
ご機嫌な2人です
お兄ちゃん、お姉ちゃんに誕生日カードをかけてもらって
ご機嫌な2人です


1歳になります、Tくん。
いつもいっぱい遊んで食欲旺盛な男の子
いっぱい食べて大きくなってね
いつもいっぱい遊んで食欲旺盛な男の子

いっぱい食べて大きくなってね


こちらも1歳になります、
Hちゃんです。
すっかり園にも慣れて、この笑顔
みんなに歌を歌ってもらうと、
手をたたいてノリノリのHちゃんでした
Tくん、Hちゃん、
お誕生日おめでとう
幸せな1年になりますように
Hちゃんです。
すっかり園にも慣れて、この笑顔

みんなに歌を歌ってもらうと、
手をたたいてノリノリのHちゃんでした

Tくん、Hちゃん、
お誕生日おめでとう

幸せな1年になりますように

2022年03月10日
公園と外遊び






昨日と今日の写真です。
昨日はコスモ公園へ、
そして今日は大きい子たちはスバル公園、
小さい子達は園庭で遊びました。
園庭でベビーカーに乗っていたYちゃんとJくん、
ポカポカ陽気の中、そのまま
ここ3日間、毎日散歩に出かけていますが、
子ども達の体力は1日で復活しますね!
今日も元気な子供達でした
昨日はコスモ公園へ、
そして今日は大きい子たちはスバル公園、
小さい子達は園庭で遊びました。
園庭でベビーカーに乗っていたYちゃんとJくん、
ポカポカ陽気の中、そのまま

ここ3日間、毎日散歩に出かけていますが、
子ども達の体力は1日で復活しますね!
今日も元気な子供達でした

2022年03月07日
のんびり~


今日はお部屋で過ごしました。
好きなおもちゃで遊ぶのはもちろん、
大きい子は小さい子の面倒をみてくれたり、
泣いている子をあやしてくれたり、
遊びの中でそういう場面が見られ、
改めて縦割り保育の良さを感じた1日でした。
好きなおもちゃで遊ぶのはもちろん、
大きい子は小さい子の面倒をみてくれたり、
泣いている子をあやしてくれたり、
遊びの中でそういう場面が見られ、
改めて縦割り保育の良さを感じた1日でした。